2011-07-10(Sun)
冷やし坦々麺
甘くて濃厚ピリ辛な冷やし坦々麺です
タレをキ~ンと冷やして召し上がれ
冷やし坦々麺 by なないく

材料 (1人分)
◎芝麻醤 大さじ2
◎湯 200cc
◎鶏ガラスープの素(顆粒) 小さじ1.5
◎練乳 小さじ1
◎酢 大さじ1
◎オイスターソース 小さじ1
ごま油 少々
にんにく 1片
豚ひき肉 70g
甜麺醤 小さじ1.5
豆板醤 小さじ1/2
生中華麺 1玉
ラー油 少々
作り方
① ボウルに◎の材料を全て入れ泡立て器でしっかり混ぜる。冷蔵庫で冷やしておく。
② 肉味噌を作る。フライパンにごま油とにんにくを入れ熱しいい香りがしてきたらひき肉も入れ炒め甜麺醤 豆板醤で味付けをする。
③ 中華麺を茹で ザルに上げ流水で洗う。器に麺を盛り付け スープをかけ 上から肉味噌を盛る。ラー油をたらせば出来上がり
スープはこの分量で2人分まで可能です(少なめスープにはなりますが冷やしなので大丈夫!)。
その場合は麺と肉味噌を2倍にして作ってくださいね。最後に回しかけるラー油は必須です!
もちろんホットでも。その場合は鍋でタレを温めて作ってね
3つのランキングに参加しています
クリックしていただけると順位が上がる仕組みです
いつも応援クリックありがとうございます
励みになります!

タレをキ~ンと冷やして召し上がれ



材料 (1人分)
◎芝麻醤 大さじ2
◎湯 200cc
◎鶏ガラスープの素(顆粒) 小さじ1.5
◎練乳 小さじ1
◎酢 大さじ1
◎オイスターソース 小さじ1
ごま油 少々
にんにく 1片
豚ひき肉 70g
甜麺醤 小さじ1.5
豆板醤 小さじ1/2
生中華麺 1玉
ラー油 少々
作り方
① ボウルに◎の材料を全て入れ泡立て器でしっかり混ぜる。冷蔵庫で冷やしておく。
② 肉味噌を作る。フライパンにごま油とにんにくを入れ熱しいい香りがしてきたらひき肉も入れ炒め甜麺醤 豆板醤で味付けをする。
③ 中華麺を茹で ザルに上げ流水で洗う。器に麺を盛り付け スープをかけ 上から肉味噌を盛る。ラー油をたらせば出来上がり


その場合は麺と肉味噌を2倍にして作ってくださいね。最後に回しかけるラー油は必須です!
もちろんホットでも。その場合は鍋でタレを温めて作ってね

3つのランキングに参加しています

クリックしていただけると順位が上がる仕組みです




いつも応援クリックありがとうございます

スポンサーサイト